インキュベーション施設とは
横浜関内地区(JR関内駅から徒歩5分、市営地下鉄関内駅から徒歩2分、みなとみらい線馬車道駅から徒歩7分)にある神奈川中小企業センタービルでは、創業・起業家、新事業進出企業、スタートアップ及びベンチャー等を応援するために、「インキュベーション施設(レンタルオフィス、コワーキングオフィス、シェアオフィス)」を提供しています。入居者は経験豊かなインキュベーションマネージャーのアドバイスや神奈川産業振興センター(KIP)の様々な支援メニューを活用することができます。
3つのオフィススペース(レンタルオフィス、コワーキングオフィス、シェアオフィス)
創業や事業化のフェーズや利用者のニーズに応じて、3タイプのオフィススペースがあります。
- ドリカムスペース(コワーキングスペース、シェアオフィス):事業可能性・事業手法の検討段階の方々
- シェアオフィス(コワーキングスペース、シェアオフィス):ビジネスプランの確立段階、あるいは開業・事業化直前・直後の方々
- インキュベーションルーム【個室】(レンタルオフィス):事業化展開期、あるいは事業成長期の方々
詳細は、それぞれの概要ページをご参照ください。
支援内容
KIPは、日常的に入居者が直面する経営に係る諸課題の解決を支援するインキュベーションマネージャーを配置しています。
法務、労務、技術等の専門的な課題に対しては、KIPが専門家や専門機関に依頼し、個別相談に応じます。
インキュベーションマネージャーについては、こちらをご参照ください。
沿革
- 平成13年より、神奈川中小企業センタービル内に起業者のためのオフィススペースを設けています。
- 平成26年より、大規模改修工事を行い、リニューアルいたしました。
- 平成29年より、地下1階にインキュベーションルームを設けてました。
入居対象者
- 創業あるいは新事業進出後5年以内の、サービス業、または事業内容に新規性や成長性が認められる他の業種
- 6ヶ月以内に上記事業を始めようとしている方※風営法第3条第1項の適用対象、あるいは公序良俗に反すると認められる業種・業態と判断した場合は対象としません。
応募方法
入居申込書と事業計画書に下記の資料を添えて、(公財)神奈川産業振興センター 経営支援課 に郵送あるいはご持参ください。
※添付資料
法人の場合 | 入居申込書、事業計画書、登記簿謄本、決算書 |
---|---|
個人の場合 | 入居申込書、事業計画書、履歴書、住民票、確定申告書 |
備考 | 決算書・確定申告書は最近2年以内のもの (ただし創業前の方は必要ありません) |
申込書は公式ページよりダウンロードください。
詳細は下記までお問合せください。
KIPのインキュベーション施設へのお問合せ
※KIPでは、インキュベーションルームを「インキュベートルーム」、シェアオフィスを「シェアードオフィス」としておりますが、当Webサイト上では、それぞれ「インキュベーションルーム」、「シェアオフィス」に統一して表記しています